導入
Yet Another Zombie Survivors
https://store.steampowered.com/app/2163330/Yet_Another_Zombie_Survivors/
今回はYet Another Zombie Survivorsという、リアル系ヴァンサバゲームについてのご紹介です!
こちらの作品は高い評価を得ながら、日本語がないので敬遠していたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
英語が全く分からなくてもできるように解説していきたいと思いますので、気になればぜひプレイしていただければと思います!
では早速見ていきましょう!
※アーリーアクセス中のゲームです。
アップデートによって内容が変わるかもしれませんので、その点にご留意ください。
メイン画面
メイン画面がこちらですね。
メニュー上から説明していきます!
Start
ゲームスタートです。
後ほど説明していきます。
Upgrades
アップグレードは、ゲーム中で得られるトレーニングポイントでプレイヤーを強化します。
いわゆる今作における永続強化です。
Item Pool
アイテムプールは、ゲーム中で得られるアイテムの一覧を確認できます。
また、アイテムをクリックすることでBan(ゲーム中に出現しなくなる)することができます。
とりあえずPotatoは1回取って実績解除したらしてしまってOKです。
Achievements
実績を確認できます。
また、それらの実績の解除方法、報酬も確認できます。
Options
オプションです。
とりあえず気にする必要がある項目は、
General > Damage numbers
ダメージ数値の表示を切り替えます。
Controls > Manual aim
Offにすることでオートエイムにできます。
こだわりがない場合はOffで大丈夫だと思います。
Controls > Auto fire
Onで自動射撃を行います。
こちらはこだわりがなければOnで良いと思います。
Accessibility > Indicators position
敵からドロップしたアイテムや、その他のアップグレードに必要な拾得物をどのように画面に表示するか選べます。
お好みですが、筆者はCircularにしています。
Follow us
開発者のXなどのメディアを確認できます。
Quit game
ゲームを終了します。
ゲーム開始~ゲームの流れ
ゲーム開始まで
メイン画面のStartを押すと、このような画面へ遷移します。
(白塗りはネタバレ防止です)
ここから、
キャラクター選択>ステージ選択>ステージモード選択>開始
となります。
ゲームの流れ
スタンダードなヴァンサバライクです。
レベルアップを繰り返しながらステージクリアを目指します。
ステージのクリア条件は、上記ステージモード選択の画像赤から確認でき、この画像だと20分耐久するのがクリア条件です。
また、タイムリミットがYesの場合は要求時間が過ぎると自動的に終了し、清算が行われます。
レベルアップ
レベルアップするには敵を倒したときに落とす、ジェムを獲得する必要があります。
画像のように3種類あり、経験値量はそれぞれ、
黄:11
青:黄色の5倍
赤:黄色の35倍
となっています。
パワーアップアイテム
これらの7種類のアイテムは敵を倒した際にまれに落ち、パワーアップアイテムと呼ばれます。
黄:ミリタリートレーニングポイント
取得するとミリタリートレーニング進捗バーが増えます。
画面左上の黄色のゲージがそれにあたります。
そのバーが貯まることでミリタリートレーニングを行え、各種基礎ステータスのアップを選択できます。
青:マグネット
取得すると経験値ジェムを回収できます。
赤:ヘルスパック
取得することで体力を最低200回復します。
回復ボーナス系のアイテム等でボーナスを受けられます。
緑:お金
取得するとお金が増えます。
お金は一定数取得することでトレーニングポイントが取得でき、メイン画面のUpgradesからプレイヤーの永続強化を行うのに使用します。
星マーク:キリングフレンジー
武器攻撃速度とクールダウンのバフを得ます。
+50% 10秒間
盾マーク:ストーンスキン
無敵になります。
5秒間
雷マーク:スーパースピード
移動速度のバフを得ます。
+25% 10秒間
SOSシグナル
一定時間ごとにフィールドに出現し、出現位置に一定時間とどまることでパーティーメンバー(3人まで)の雇用か、レベルアップを選択できます。
目当てのサバイバー(キャラクター)が出てこなかった場合や、3人すでに雇っている場合は単純なレベルアップとして機能します。
アイテムチェスト
SOSシグナルと同様にフィールドに出現し、出現位置に一定時間とどまることでアイテム(メイン画面のアイテムプールで確認できるアイテム)を取得できます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回はチュートリアル的な内容になっていますが、次回からはキャラクターの内容などに触れていきたいと思います!
ここまで見ていただきありがとうございました!
記事の投稿をポストしていきますので、ぜひXの方もフォローお願いします!
https://twitter.com/veryfuntimeblog
また、間違っている点などがありましたら教えていただけると嬉しいです。
コメント