【Rusty’s Retirement】農業実践編【攻略】

Rusty's Retirement

導入

Rusty’s Retirement

Rusty’s Retirementの紹介、攻略記事です!
今回は画面の見方やゲームの流れなど、実際にゲームを進行していく際のことについての記事になっています!
それではよろしくお願いします!

画面の見方

ゲーム画面がこちらです!

画面の見方といってもメニューくらいしか説明するところがないので…メニューの説明です。
作物の予備の部品マークの部分は植え付けにかかる予備の部品の数を表しています(画像の小麦では0)
その上の数字は貯蔵庫にあるその作物の数(在庫)を表しています。

作物にマウスオーバーすると、こちらのような情報が出てきます。

上からそれぞれ、
:最低必要時間
  水やりが最速で行われ、滞りなく生育が進んだ場合、1分10秒で1回収穫できる
:水やり回数
  水やりが必要な回数
:収穫回数
  一度の植え付けで繰り返し収穫できる回数
:バイオ燃料数
  作物をバイオ燃料加工装置へ入れた際、加算されるバイオ燃料数
  バイオ燃料加工装置に入れた3つの作物の合計のバイオ燃料が獲得できる
:予備の部品数
  収穫の際に獲得できる予備の部品の数

また、ロックされている作物にマウスオーバーするとこのような表示があります。

情報内のそれぞれがアンロックに必要な作物の数です。
この画像でいうと、小麦4つとハツカダイコン4つです。
この数は倉庫内にある数ではなく、これまでにこの農場で生産した数なので植え付けさえしていれば勝手に増えていくので気にしなくて大丈夫です。

メニュー内容のそれぞれは下記に羅列しますので、必要な方は読んでいっていただければと思います。
また、それぞれのキャラクターのメニューについては次の記事で紹介します。


:作物メニュー
  作物を植え付ける際に使用するメニューです。
  植え付けたい作物をクリック後、農地で再度クリックすることで植え付けを行えます。右クリックでキャンセルです。
  また、植え付け時にドラッグすることで複数同時に作付けを行えます。
:建物メニュー
  農地を含む建築物の作成をオーダーできます。
  また、作物同様、建設場所を決めている最中に右クリックでキャンセルです。その際、もしスクロールしたい場合はマウスホイールを押し込むことで行えます。
:エコーの作業場メニュー
:ソネットの店メニュー
:設定メニュー
:フォルビックの家メニュー
:スレートの納屋メニュー
:ピニオンの家メニュー
:ラスティーハイクメニュー
  ラスティー、ハイクの行動の優先順位を決定します。上にあるほど優先順位が高いです。

ゲームプレイの流れ

このゲーム基本的な流れとしては、下の画像のように、

農地へ植え付けを行う→水をあげるなどして生長させる→収穫して予備の部品を取得→収穫した作物をバイオ燃料加工装置へ投入→バイオ燃料を取得
といった形でリソースを増やしてまた次の作物を作ることや、建物を増やしていく形になっています。

また、こちらの黄色のトラクターから予備の部品を使用して農場の拡張を行うことができます。

左右両面でそれぞれ6,000、18,000、30,000、42,000かかるため、
合計すると片面で96,000、両面で192,000かかります。
結構かかる感じがすると思いますが、やっていれば案外すぐ拡張することができると思いますので、頑張ってください!

建物メニュー内説明

メニュー内に記載した番号から羅列で説明していきます。
各ロボットはある程度働くと充電が必要になり、充電時にバイオ燃料を消費します(初期状態では1)。
また、各ロボットには有効範囲があり、設置する際と建設後左クリックで確認できます。
有効範囲はそのロボットが作用する先が入っていないと動作しません。
例えば、水やりロボットは範囲内に水があげられていない農地マスがあるときのみ機能します。逆に言うと水の補給源は範囲内でなくとも問題ありません。


1~4:農地
    それぞれ4×4、3×3、2×2、1マスです。
:水やりロボット
  近くの水場から水を集め、作物に水をあげてくれます。
:収穫ロボット
  生長しきった作物を収穫し、近くの貯蔵庫へ入れてくれます。バイオ燃料加工装置には入れません。
:バイオ燃料ロボット
  生長しきった作物を作物から直接か、貯蔵庫から引き出してバイオ燃料加工装置へ入れてくれます。
:バイオ燃料加工装置
  3種類の異なる作物からバイオ燃料を作成してくれます。
:貯蔵庫
  初期にある家のほかに貯蔵庫を追加で建設できます。すべての貯蔵庫は異次元でつながっているようです。
10:井戸
  水やりロボットなどが水を補給したり、動物がここから水を飲んだりします。
11:ベンチ
  ロボット以外の各キャラクターはまれにベンチで休憩します。
  おそらく、タスクがまだあっても休むことがあるためランダムで休むタスクが発生するか、定期的に休んでいるのだと思います。
12:建物撤去
  指定した建物の撤去を行います。撤去はクリックした後にさらに同じマークを押すことで瞬時に完了します。初めにクリックした後に×マークをクリックでキャンセルできます。
13:建物移動
  すでに建築が住んでいる建物の移動をオーダーします。作物と同様、右クリックでキャンセルです。
ただ、現在のバージョン(1.0.9)では建物の移動に関して若干扱いづらく、移動元の場所と移動先の場所がかぶっている場合、移動できません。なので一旦どこか空いている土地に移動させてから目的の場所へ移動させる必要があります。
  また、その際無理やりかぶっている場所へ移動させようとすると、移動先と移動元の矢印マークだけ出てきてしまう場合があります。矢印だけでオーダー自体は通っていませんので、一応適当に移動をキャンセルして消しておいた方がよいでしょう。
14:各キャラクターの家の建設
  それぞれの家を建設することでキャラクターが農場へ来てくれます。
  ハイクは早めに建設するのをおすすめします!
  詳しくは次の記事で紹介しようと思います。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
次回の記事はキャラクター網羅編です!
キャラクターの特徴からメニューの内容まで紹介していきます!
またよろしくお願いします!

ぜひXの方もフォローお願いします!
https://twitter.com/veryfuntimeblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました