導入
前回の記事で紹介しました、God Of Weaponsについて、クリアのコツと難関実績にフォーカスを当ててお話しさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします!
この実績について教えてほしいなどありましたらメールなどから言っていただければ検討しますので、もしあれば遠慮なくどうぞ!!
※こちらの記事にはネタバレを含みます。
クリアのコツ
筆者の主観になっていますので、必ずしも正しいとは限らないことにご注意ください。
もしどうしても難しい場合は低めの難易度でリソースを集めて永続強化を増やしていくのもよいかもしれません。
設定
ゲーム内設定で、カメラアングルというものがありますが、これは高いに変更することをおすすめします。
それだけでもかなり見やすくなるはずです。
戦闘フェーズでの動き
基本的に円を描くように、エリアを広く使って回っていきます。
遠距離攻撃をしてくる雑魚敵は厄介なので、早めに倒すのもありです。
また、囲まれてしまった場合は被弾覚悟で突っ込んで、早めに抜けるのがよいでしょう。
能力の上げ方
まず初めはいくつかの武器を取得し、範囲をある程度上げます。
範囲が10~20ほど上がった後は攻撃速度を優先的に、次点でクリティカル率と攻撃力を上げていきましょう。
雑魚敵がたまらない程度に処理できるようになったらまた範囲を少し調整した後、移動速度を上げていきます。
移動速度があまりにも遅すぎるとボスに追いつかれて、そのまま削りきられてしまうためです。
回復関連
キャラクターによって差が出ますが、基本的にはライフスティールを活用するべきでしょう。
自然回復も悪くありませんが、基本的に敵に攻撃していないときはないのでライフスティールのほうが効果が見込めます。
運・経験値アップについて
運は大体20~30くらいあれば十分だと思います。(この辺は人によるのである程度ですが)
経験値アップについては処理能力を落とさない程度に入れていけばよいです。
敵の数アップについて
盗賊の旗や上級悪魔の頭蓋骨など、敵の数が増えるアイテムは処理が追い付いていればむしろプラス効果になるため、おすすめです。(数が増えることで経験値やゴールドをその分もらえるため)
もし処理が追い付いていない場合は取らない方がよいでしょう。
リロールについて
各階に行くごとにリロールにかかる料金はリセットされますので、リロールは各階で1~3回ほどにしておくと良いと思います。
リロールはするごとに金額が上がっていく仕組みになっているためです。
また、リロール前やフロアを進める前にほしいものがある場合は右クリックでロックしておきましょう。持ち越せます。
樽について
樽から出るアイテムはどれも強力で恩恵が大きいため、アイテムの「クレートコール」は筆者は取れれば1つは取るようにしていました。
1つあるだけで体感できるほど樽が出現するようになるのでおすすめです。
主観強武器
ユニークたちはそれぞれ強力です。
空きがあればとりあえず取っちゃってもいいと思います。
それ以外では、
近接武器
モーニングスター
トライデント
デュアルシックル
グレートアックス
ライトニングフィスト
パワーフィスト
遠距離武器
正直あまりいいものがありません…
貫通を積むことが必要になってくるため、1撃の威力が高めのものを選ぶと良いと思います。
魔法武器
アイスワンド
エレクトリックワンド
ファイヤーボールスタッフ
アイテム
デック・オブ・カード
アサシングローブ
サイコロセット
ポケットウォッチ
レッドキューブ
ヴァンパイアハート
エーテルチャーム
ライトニンググローブ
といった感じです。
個人的な意見なのでいろいろ試して自分に合うものを見つけられれば一番いいと思います!
難関実績
個人的にぱっと見クリア条件が分かりにくかったものを掲載しています。
導入にある通り、増えていく可能性がありますので、ご了承ください。
「剣の秘儀」「スペルブレード」など
これらのすべてのタイプでクリアする系統の実績はクリアする難易度は問わないため、こだわりがなければ難易度1でクリアすればOKです。
「忠誠」「天がそうするだろう」
これらの武器を持たずという条件ではシールドも武器に含まれているため、シールド含め武器を持たずクリアする必要があります。
「腐敗」
ここで言っている最初のボスというのは難易度1のステージ20に出現するボスです。
そのボスに3種類の状態異常を与えればOKです。
「戦いのスリル」
一度のランでクリアする必要があります。
フロア終了時にHPが50%未満であればOKです。
「杖は万能なり」
名前に「スタッフ」とある杖のみが対象です。
また、シールドも武器扱いになるので使用できません。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
リクエストや間違いなどがあればぜひ教えていただけると嬉しいです。
次回扱うゲームは未定です。
期間が開くかもしれませんが、次回もよろしくお願いします!
ここまで見ていただき、ありがとうございました。
コメント